
こんにちは!ラボリーダーです
2月下旬に植えた小松菜を収穫しました。
そして、同時に植えたじゃがいもの芽が出てきました。
植え付けの様子はコチラの記事をチェック!
我が家では、ばあばの家に空いたスペースで「家庭菜園」を行っています。
小松菜の収穫
小松菜の葉が大きくなってきたので、間引きも含めて良さそうなものを収穫しました!

じいじと一緒に収穫する、4歳の長女と2歳の次男

大きい葉の小松菜が取れて楽しそう!

こんな感じで多少虫食いがありますが、葉は元気そうです。

全部でこんなにたくさん収穫できました!

じゃがいもの芽
小松菜と同時に植えたじゃがいもの芽が出てきました!

この芽が大きくなるのが楽しみです。

そのほかの野菜
まだスペースが余っていたので、いくつかほかの野菜も植えました。
バジルととうがらし↓

スナップエンドウ↓

スティックセニョール(小さいブロッコリー)↓

そして!小松菜やじゃがいもと同時に植えたアスパラも芽が出てきました!
チンアナゴみたいw

おわりに
ここまで読んで頂いてありがとうございます!
小松菜はまだ残っていますし、じゃがいも、ほかの野菜もこれから大きく育っていくはずです。
ほかの野菜が大きくなっていくのが楽しみです♪
小松菜はおひたしにしていただきました。
スーパーで買ったものと変わらないおいしさでした!
他の野菜の成長や収穫の様子はまた更新します。
